『自身の力で身体と心をベストな状態にできるセルフケア講座Vol.1』開催のご報告

呼吸で感情が作られる

11月4日(日)恵比寿Mind_Bodyにて、パーソナルトレーナー鈴木謙太郎さんと一緒にセルフケア講座を開催させていただきました。普段からご自身へ意識を向けている方々が駆けつけて下さいました。


鈴木さんの分かりやすい呼吸の解説と、最古のお薬エッセンシャルオイルの活用法、ヨガの120分クラス。実は呼吸には興味深い事が沢山あります。呼吸の仕方によって感情が作られているのです。



呼吸のコントロールさえ出来れば、感情のコントロールも可能です

気になるポッコリお腹は、呼吸法で呼吸筋を使う事で解消されます

食事後にお腹がポッコリ出るのは、腹筋が弱っている証です

自身が食べたものくらい、自身の腹筋で支える筋肉は必要ですよね。


呼吸は教わらなくても誰でも出来ます。

しかし呼吸を自身の味方にすれば、マインドもボディも整います。


昔から私たちの日常生活には、3時のおやつやティータイムでゆっくり過ごす時間がありました。忙しい現代人は、その大切なほっと一息入れる時間が少なくなってきています。熱いお茶やコーヒーをゆっくり飲むその行為こそ、深呼吸の時間なのです。人と語らいながら過ごす時間こそ、豊な感情を持つ人にとって生きている醍醐味なのではないでしょうか。


呼吸は休む事無く活動します。横隔膜は休まず働く強い筋肉です。

ご自身の呼吸法をマスターして、お腹を緩ませたり、吐く息でしっかり腹筋を使ったり。日常生活そのものがトレーニングになる!もっと沢山の方々に感じてもらえたら嬉しいです。


改めて、鈴木さんから呼吸法や深呼吸する大切さを学び私自身、最高の時間となりました。この呼吸法を沢山の方々へお伝えしたく、ご報告させていただきました。


次回は12月9日(日)10:00〜開催予定です。



Yuki's Body Work

ダンサーのためのアロマトリートメント

0コメント

  • 1000 / 1000